プレゼント情報

近世から近代へ、画家たちの系譜を辿る、東京初!円山・四条派のすべて。『円山応挙から近代京都画壇へ』の招待券を5組10名様にプレゼント♪ parゆうがた5 北山裕子

2019.07.09

【ゆうがた5】火曜日17:10頃~のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』

 

今週も『ゆる散歩』をお休みして、アート・イベントを2つご案内b

 

本日=7/9(火)のOAで、先ずご紹介したのは…

『円山応挙から近代京都画壇へ』 …です ☆★☆

 

 

アートは好きだけど、日本画は余りよくわからない…という方に朗報!

本展は、日本画の中でも特に華やかでバラエティに富んだ京都画壇の主流、

円山派と四条派の代表的な画家たちの名画を、その特徴を解りやすく解説

すると共に、その関係性や潮流まで、一挙に紹介してくれるというお助け企画

でもあるんです。

 

会期の前半/公判で大展示替えを行うので、通期鑑賞すれば、もう京都画壇

マスター…かも!?

 

勿論、全期を通してご覧になれる、いずれも重要文化財の襖絵=応挙「松に

孔雀図」、呉春「群山露頂図」「四季耕作図」、山本守礼「少年行図」、亀岡

規礼「採蓮図」を、大乗寺の雰囲気そのままに体感できる、贅沢な立体展示

も必見ですよ~!

 

 

***********************************

 

 

18世紀の京都で、写生画による新しい画風で一世を風靡し円山派を確立した

円山応挙。

 

また与謝蕪村に学び応挙にも師事した呉春によって四条派が興り、写生画に

瀟洒な情趣を加味した新たな一派な誕生します。

 

この円山派・四条派の二派がその後の京都の主流となり、近代に至るまで京都

画壇に大きな影響を及ぼしたのです。

 

本展は、応挙、呉春を起点として、長沢芦雪、岸竹堂、竹内栖鳳、上村松園ら

近世から近代へと引き継がれた画家たちの系譜を一挙に辿ります。

 

また、自然、人間、動物といったテーマを設定することで、その表現の特徴も

丁寧に紹介します。

 

日本美術史の中で重要な位置を占める円山・四条派の系譜が、いかに近代

日本画に継承されたのか。

 

多くの重要文化財を含む質量ともに、これまでにない圧巻の規模でその全貌

に迫ります。

 

中でも写生画の名手・応挙最晩年の最高傑作で、東京では約10年ぶりに特別

公開される大乗寺の襖絵は必見です!

 

 

『円山応挙から近代京都画壇へ』は、

東京藝術大学大学美術館にて、8/3(土)~9/29(日)まで開催します。

 

 

そして今週は…

『円山応挙から近代京都画壇へ招待券を、

抽選で5組10名様プレゼント!!

 

希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。

★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★

 

 

*******************************

 

 

『円山応挙から近代京都画壇へ 

 

開催期間 = 8/3(土)~9/29(日)

※月曜休館、但し祝日&振替休日開館、翌火曜休館

※大乗寺の襖絵を除き、前期(9/1(日)まで)後期(9/3(火)から)で大展示替えを行います。

 

 

会  場 = 東京藝術大学大学美術館

JR上野駅 公園口 徒歩10分、他

 

 

*********************************

 

 

応募方法

 

郵便番号・住所・氏名・電話番号、キーワード《京都(キョウト/かなOK) と明記の上、

リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、

eメール/FAX/ハガキで、 『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。

 

eメール  mail@chofu-fm.com

FAX     042-443-8068

ハガキ   〒182-0026

調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階

調布エフエム放送 ゆうがた5

 

応募〆切    7月30日(火)必着

       

当選発表    発送を以って代えさせて頂きます。

 

 

*******************************

 

 

尚、当展についての詳細は…

 

ハローダイヤル TEL 03-5777-8600

 

または公式HPをご参照下さい。

https://okyokindai2019.exhibit.jp/

カテゴリー

  • 最新情報
  • 番組情報
  • レポート
  • プレゼント
  • ネットラジオ
  • リクエスト
  • 番組表
  • 会社情報

月別アーカイブ

▲ページのトップへ戻る