★びゅーサン 街角レポート レポーター:秦野 優子(ゆうこりん)★
- 2016.10.16
お久しぶりです!2週間ぶりの「ゆうこりん」ですよ~!
名前覚えてくださいね~!もう3年目ですよ~!
ふう…。^^;
さて、気を取り直して本日は「秋のバラフェスタ」開催中の
神代植物公園に行ってきました~♪
♪♪公式イベントホームページ♪♪
https://www.tokyo-park.or.jp/event/2016/10/post-859.html
★本日のレポートはこちら
20161016
10月8日~10月30日まで開催中(17日24日は休園)です。
インタビューは園芸を担当されているかわむらさん。
夏はバラの数や量は多いのですが、気温が高く、香りがすぐに飛んでなくなったしまうのと、
お花も早く枯れてしまうそうなのです。
しかし、秋のバラは数や量は少ないものの、気温が低いので香りが長く楽しめ、お花のもちもいいそうなのです♪
バラの香りは早朝は一番良いそうなので、期間中の土日の「早朝開演」を利用して、是非足を運んで、
バラの香りに包まれた優雅な休日を楽しんでみてくださいね☆
(早朝開演は8:00~)
神代植物公園のバラ庭園は『世界バラ会連合優秀庭園賞』を受賞するほどの名園で、
そんな庭園ではコンサートも開催されているなど、バラの香りに包まれながら、
素敵なクラシック音楽を楽しむなんてのも、素敵な休日ですよね~^^
今日はこのあと13:30~15:30、園内入り口入ってすぐ左奥にある植物会館2階の
集会室で野村和子さんを講師に迎え、「現代バラに至るバラの系統・系譜」について講演会も予定しています。
13:30~先着60名がご参加いただけますので、バラの歴史にご興味がある方、是非このチャンスをお見逃し無く!参加無料です。
かわむらさんは、お忙しい中、レポート後にも園内を案内してくださって、
バラの香りの7つの系統を実際に体験させていただきました!
★ダマスク系代表・・・パパ・メイアン(作出国:フランス)
こちらは、「バラの香り」の代表的な香りでした^^高級な香り♪
他にも、日本が作出国の「芳醇」という品種もダマスク系でした。
★フルーティ系・・・ダブル・ディライト
こちらは、ダマスク系のような濃厚さというよりは、もう少しライトなフルーツのようなさわやかさな香りが印象的でした。
★ティー系・・・レディ・ヒリントン
一番私がびっくりしたのがこちら。紅茶の香りがするんです!
「ダージリンティーの缶の蓋をあけたときのような香り」と評する方もいるそう。
などなど、これは7つのうちの3つの系統ですが、他にもバラ庭園を歩きながら、
親子やお友達でかぎ分けゲームなどしてみるのも面白いかもしれませんね^^
バラの香りを嗅ぐときは、7分咲きくらいのバラを見つけて嗅ぐのがポイント!
開き切ったお花は香りがしないんだそうです。
※この写真でいうと左くらいの感じ
どのバラがどのエリアにあるのかなどは、スタッフの方にお声掛けいただければ、
下記のような黄色のプリントもいただけるそうです^^
これがあれば、嗅ぎ比べも楽しめそうですよ~^^
今日以降も様々な連動企画が盛りだくさん!
23,30日の日曜には、「ガイドツアー」
22,23日の土日で「調香体験」
30日の日曜には、8:00~9:30に「モーニングウェルネスヨガ」という庭園でバラの香りを感じながら、
さわやかな環境の中でヨガができる!という素敵なイベントも!
参加費も50円とうれしい!事前先着申し込み順20名とのことですので、こちらは気になる方お早めに…。
(予約受付電話番号:042-483-2300)
それ以外にも今見頃のお花や植物の情報もチェックしていただける
公式ホームページも是非ご活用くださいね~!
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html
この秋、神代植物公園に行けば、優雅な一日が過ごせること間違いなし♪
是非、秋のバラフェスタ、皆さんも楽しんでくださいね★