知ると、もっとおいしい。 特別展『和食 ~日本の自然、人々の知恵~』の招待券を5組10名様にプレゼント♪ par ゆうがた5 北山裕子
- 2023.10.18
【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』。
昨日=10/17(火)のOAで、先ずご紹介したのは…
特別展『和食 ~日本の自然、人々の知恵~』 …です ☆★☆
多多彩な地ダイコンのレプリカ(2020年の展示風景) 国立科学博物館蔵
マグロの実物大模型(2020年の展示風景) 国立科学博物館蔵
織田信長が徳川家康をもてなした本膳料理の再現模型
奥村彪生監修 御食国若狭おばま食文化館蔵
全国の雑煮(2020年の展示風景) 協力:奥村彪生監修 御食国若狭おばま食文化館
和食展オリジナルイラスト
知っているようで知らない”和食”について、小さなお子さんから大人まで、楽しみながら
多角的に学べる本展。
応援キャラクターのリラックマはじめ、各種特典付やお得な企画チケットは、数量限定と
なっているので、気になる方はお早目に下記サイトにてご確認くださいねb
チケット|特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」 (exhibit.jp)
***********************************
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年。
世界中でますます注目の高まる和食を、バラエティ豊かな標本や資料とともに、
科学や歴史などの多角的な視点から紹介する特別展を開催します。
尚、本展は2020年に開催予定でしたが新型コロナウィルスの影響で中止となり、
改めて開催するものです。
日本列島の自然が育んだ多様な食材や、人々の知恵や工夫が生み出した技術、
歴史的変遷に未来まで、身近なようで意外と知らない和食の魅力に迫ります。
みどころの一つ目は、和食を支える食材の多様性です。
食の基本となる水、そしてキノコ、山菜、野菜、海藻、魚介類など世界でも有数の
生物多様性を持つ日本列島がもたらした食材や、人々の食への飽くなき挑戦に
よって生み出された発酵の技術や出汁について、科学的な視点で解説します。
二つ目のみどころは、現代に繋がる“美味しい歴史”です。
再現模型で蘇る卑弥呼や織田信長、徳川家康など歴史上の偉人の食卓や、江戸
っ子が愛したファストフードなど、縄文時代から現代まで、人々の知恵やおもてなし
の心、海外との交流を通じて発展してきた和食の歴史を紐解きます。
そして三つ目のみどころは、映像で楽しむ和食です。
日本近海の魚について学べるインタラクティブな映像展示や、四季折々の美しい和食
の映像にも注目です。
尚、応援キャラクターに決定したリラックマと仲間たちが、ご飯や味噌汁、魚、海藻など
和食に欠かせない要素を身にまとった姿で同展をゆるりと盛り上げます。
「和食」のユネスコ無形文化遺産登録10周年に行われる「和食展」と誕生20周年「リラッ
クマ」のコラボレーションにもご期待ください。
特別展『和食 ~日本の自然、人々の知恵~』は、
国立科学博物館にて、10/28(土)~2024/2/25(日)まで開催します。
そして今週は、
特別展『和食』の招待券を、抽選で5組10名様にプレゼント!!
希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。
★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★
*******************************
特別展『和食 ~日本の自然、人々の知恵~』
開催期間 = 10/28(土)~2024/2/25(日)
※月曜休館、但し12/25(月)、1/8(月・祝)、2/12(月・休)、2/19(月)は開館。
※年末年始(12/28~2024/1/1)及び、1/9(火)、2/13(火)は休館。
会 場 = 国立科学博物館
※JR上野駅・公園口 徒歩約5分、他。
*********************************
応募方法
郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号、キーワード《和食》と明記の上
リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、
(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。
eメール mail@chofu-fm.com
FAX 042-443-8068
ハガキ 〒182-0026
調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階
調布エフエム放送 ゆうがた5
リクエストフォームからのご応募もOKです▽
応募〆切 10/24(火)必着
当選発表 発送を以って代えさせて頂きます。
*******************************
尚、当展についての詳細は…
ハローダイヤル TEL 050-5541-8600
公式サイト