午後のカフェテラス 街角レポート(レポーター:深澤国久)
- 2015.10.02
みなさんこんにちは 深澤国久です。
爆弾低気圧。明け方風雨が強かったですね
昨晩は遅くまで外出していましたが、徐々に強まる風で傘が壊れないように必死でした。
何とか夜は交通機関も目立った遅れは無かったので良かったのですが。
少なくはなりますがまだ台風が接近する季節なので、気をつけたいですね。
また今週は私の大好きは福山雅治さんが結婚を発表されました。
私は女子ではないので、がっかりするどころか、素直に嬉しかったですね。
この先年末ライブもあるので楽しみです。
今週は驚きが何回もあった一週間でした。
今日は旧甲州街道沿いにあります、玉川屋煎豆店さんにお邪魔しました。
お話はこのお店のオーナー小林和彦さんにお伺いしました。
豆を煎ってという豆専門店は、東京都下ではもう一軒だけになってしまったとのことです
今20種類ほどの豆を販売しています。
ここでは原料の豆をお店で煎って販売しています。
そんな玉川屋煎豆店さんですが、そろそろ落花生の季節ということでお邪魔したのですが
まだ時期的に少々早かったようで、落花生自体の収穫は始まっているようなのですが
店頭に並ぶのは早くても今月末になりそうです。
それでも雰囲気だけでもという事で、店先には収穫した落花生を展示しています。
冷凍落花生ってご存知ですか?
生産地ではよくこの落花生を冷凍保存している方も少なくないとのことですが
それ以外で冷凍の落花生を食べる地域は少ないとのことで
とても貴重なのだということです。
茹でて塩をまぶして食べるそうです
また豆専門店という事でめずらしい豆も販売しています、
こちらはポップコーンにする原料の豆です。
昔はお祭りの前に購入される方もいらしたのですが
最近は子どもさんが好きな方が購入されるとか。
こちらはひよこ豆です。
カレーに使用する方が多く、形がひよこに似ているとのことです。
更にレンズ豆です。
お湯に入れると中身が出てしまうということで
初めて食べるときに、味噌汁に入れたら中身が出てしまったと
ドライカレーや豚の角煮などに入れると油を吸ってくれる役割があるそうですよ。
そして黒豆です。
お正月になるとおせち料理として使われるこの黒豆ですが
北海道産の黒豆と丹波の黒豆と2種類がありまして
北海道産は11月に入荷して、丹波産は12月に入荷します。
両方並べて見ました。(左が北海道産右が丹波産です)
黒豆を美味しく似るコツもお伺いしましたので
音声でチェックしてみてくださいませ。
さてもうすぐ新豆の季節です。
少しフライング気味にお伺いしましたが
豆について解らないことがありましたら小林さんが教えてくださいます。
是非新豆の季節に豆専門店を訪れてみてはいかがですか。
皆さん有難うございました。
【玉川屋煎豆店】
営業時間9:00~19:00(定休:日曜日)
電話042-482-3839