ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

『オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠』の招待券を2組4名様にプレゼント♪ par ゆうがた5 北山裕子

【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』

 

昨日=4/29(火/祝)のOAで紹介したのは…

『オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより 

ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠』   …です ☆★☆

 

ピエール=オーギュスト・ルノワール《風景の中の裸婦》1883年、油彩・カンヴァス、オランジュリー美術館

© GrandPalaisRmn (musée de l’Orangerie) / Franck Raux / distributed by AMF

 

ポール・セザンヌ《セザンヌ夫人の肖像》1885-1895年、油彩・カンヴァス、オランジュリー美術館

© GrandPalaisRmn (musée de l’Orangerie) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF

 

 

尚、本展も会期中の6/30、7/28、8/25…いずれも通常は休館日にあたる月曜日に、

作品の感想を自由に話しながら鑑賞できれば、展覧会が更に楽しくなる小さな

子どもを連れて気兼ねなく鑑賞ができる時間を設けて欲しい」といった来館者の声に

応えて生まれた「トークフリーデー」実施します。

この日は、展示室内で声の大きさを気にせず、作品について自由に会話しながら鑑賞

していただけますよ♪

トークフリーデー | 新しい私に出会う、三菱一号館美術館

 

 

***********************************

 

 

パリのオランジュリー美術館が、ピエール=オーギュスト・ルノワールとポール・

セザンヌという2人の印象派・ポスト印象派の巨匠に焦点を当てて企画・監修し、

ミラノ、スイス・マルティニ、香港を経て、日本では唯一、三菱一号館美術館で

開催される世界巡回展です。

 

20世紀美術を主に扱った画商でコレクターのポール・ギヨームは、ルノワールと

セザンヌを古典とモダンの両方の様式による先駆者とみなし、印象派・ポスト印象

派の中でもこの2人の作品のみを収集しました。

 

43歳の若さで亡くなったギヨームは生前、そのコレクションをフランス国家に寄贈

することで「フランス最初のモダン・アートの美術館」が出来ることを望みました。

 

のちにフランス政府は1959年と1963年の二度に分けて、一部、変更された部分は

ありましたが、それらのコレクションを公式に購入し、今日、オランジュリー美術館

の核として一般に公開しています。

 

本展出品作の大部分は、このギヨームに由来する作品です。

 

本展には、オランジュリー美術館とオルセー美術館の協力により、ルノワールの代表作

《ピアノの前の少女たち》やセザンヌの代表作《画家の息子の肖像》をはじめとする

2人の巨匠による肖像画、静物画、風景画、更に、2人から影響を受けたピカソを加えた

52点が集結します。

 

ルノワールとセザンヌの作品や2人の交遊と併せて、自在で多様な表現が生み出される

モダン・アート誕生前夜に立つ2人の巨匠の卓越した芸術表現と、後世に与えた影響に

ついても浮き彫りにします。

 

 

『オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより 

ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠』は、

三菱一号館美術館にて、5/29()9/7()迄開催します。

 

 

そして今週は、

『ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠』招待券を、

抽選で2組4名様にプレゼント!!

 

希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。

★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★

 

 

*******************************

 

 

『オランジュリー美術館 オルセー美術館 

コレクションより ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠』

 

開催期間 = 5/29()9/7()

※月曜休館。但し祝日及びトークフリーデー(6/30,7/28,8/25)、9/10は開館。

 

会  場 = 三菱一号館美術館 

※JR東京駅(丸の内南口)徒歩5分、他。

 

 

*********************************

 

 

応募方法

 

郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号キーワード《オランジュリー》と明記の上

リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、

(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。

 

eメール  mail@chofu-fm.com

FAX     042-443-8068

ハガキ   〒182-0026

調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階

調布エフエム放送 ゆうがた5

 

 

リクエストフォームからのご応募もOKです▽

 

応募〆切   5/27(火)必着

       

当選発表    発送を以って代えさせて頂きます。

 

 

*******************************

 

 

尚、当展についての詳細は…

 

ハローダイヤル TEL. 050-5541-8600

 

公式サイト

ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠|三菱一号館美術館