ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

【特別展】生誕150周年記念 上村松園と麗しき女性たち の招待券を、5組10名様にプレゼント♪ par ゆうがた5 北山裕子

【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』

 

昨日=4/22(火)のOAで紹介したのは…

 

【特別展】生誕150周年記念 上村松園と麗しき女性たち   …です ☆★☆

 

上村松園 《庭の雪》 1948(昭和23)年 絹本・彩色 山種美術館

 

上村松園 《姉妹》 1903(明治36)年頃 絹本・彩色 個人蔵

 

上村松園 《新蛍》 1929(昭和4)年 絹本・彩色 山種美術館

 

上村松園 《砧》 1938(昭和13)年 絹本・彩色 山種美術館

 

片岡球子 《北斎の娘おゑい》 1982(昭和57)年 絹本・彩色 山種美術館

 

 

***********************************

 

 

「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵こそ私の念願」

と語った日本画家・上村松園。

 

この言葉通り清らかで気品に満ちた松園の作品は、今もなお多くの人々を魅了し続けて

います。

 

松園の誕生から150年を迎えるのを記念して、数々の名品でその画業を辿るとともに、

同時代の画家から現在活躍中の若手作家に至るまで、女性の姿を描いた作品を紹介する

特別展を開催します。

 

1875年、京都で生まれた松園は、幼い頃より絵を描くことを好み、外形の美しさだけ

ではなく、高い気品を伴った自身の理想とする女性像の表現を、生涯をかけて追求し、

美人画の名手として高く評価された松園は、75歳で女性初の文化勲章を受賞します。

 

山種美術館創立者の山﨑種二は、松園と親しく交流を重ねて作品を蒐集し、代表作の

《新蛍》や《砧》、松園芸術の粋を極めた《庭の雪》などを含む日本有数の松園コレ

クションを築きました。

 

本展では、画業の初期から晩年までの22点の優品を通じて、近代日本を代表する女性

画家・上村松園の魅力に迫ります。

 

併せて、今年同じく生誕130年を迎える小倉遊亀、生誕120年の片岡球子など、様々な

画家による麗しき女性たちの姿を描いた、粒選りの作品も紹介します。

 

 

【特別展】生誕150周年記念 上村松園と麗しき女性たちは、

山種美術館にて、5/17()7/27()まで開催します。

 

 

そして今週は、

『上村松園と麗しき女性たち』招待券を、抽選で5組10名様にプレゼント!!

 

希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。

★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★

 

 

*******************************

 

 

【特別展】生誕150周年記念 上村松園と麗しき女性たち

 

開催期間 = 5/17(土)~7/27(日)

※月曜休館。但し7/21(月/祝)は開館、7/22(火)休館

 

会  場 = 山種美術館

※恵比寿駅 徒歩約10分or恵比寿駅/渋谷駅より都バス等ご利用下さい。

 

 

*********************************

 

 

応募方法

 

郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号キーワード《松園》と明記の上

リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、

(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。

 

eメール  mail@chofu-fm.com

FAX     042-443-8068

ハガキ   〒182-0026

調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階

調布エフエム放送 ゆうがた5

 

 

リクエストフォームからのご応募もOKです▽

 

応募〆切   5/13(火)必着

       

当選発表    発送を以って代えさせて頂きます。

 

 

*******************************

 

 

尚、当展についての詳細は…

 

ハローダイヤル TEL. 03-3479-8600

 

HP

山種美術館(Yamatane Museum of Art)

【特別展】生誕150年記念 上村松園と麗しき女性たち – 山種美術館