ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

午後のカフェテラス 街角レポート(レポーター:有村あい)

こんにちは!火曜日の街角レポートを担当する、あいちゃんこと有村あいです!
今日は先週の寒さが嘘のように、日差しが暖かく過ごしやすい気温でした。

 

本日は4月15日にグランドオープンするケーキ屋さん、「Genoise living(ジェノワーズリビング)」からお届けしました。

↓本日の放送はコチラ!↓

 

調布駅から南に徒歩約5分、品川街道の「調布駅南入口」交差点そばにあります。

白の外壁に黒で描かれた大きなお花が印象的で目を引きます。

府中市に2店舗、世田谷区に1店舗あり地域の方々に親しまれているジェノワーズが遂に調布にやってきました!

来週のオープンに向けての準備でお忙しい中、快く取材を引き受けてくださいました。

 

本日インタビューを受けてくださったのは、ジェノワーズリビング店長の郡朋子さん。

お店の雰囲気にぴったりの、とても明るく気さくな方です!

 

全体的に白を基調とし、オレンジの灯りに木目調の家具が並ぶ、明るく穏やかな雰囲気の店内。

テイクアウトのみならず2階にはイートインスペースもあり、素敵な空間でゆっくりと美味しいケーキを味わうことが出来ます。

ジェノワーズでモチーフにしているお花があしらわれた可愛らしいお店のロゴ。

「g」から伸びる線が全てを囲まず途中で終わっているのは「過去から現在、そして未来に続く」という意味が込められているそう。

何故、調布店は「ジェノワーズ」ではなく「ジェノワーズリビング」という名前にしたのかというお話もしてくださったので、聞き逃した方は上記の音源から是非聞いてみてください!

 

今回はオープン前にも関わらず、なんとジェノワーズの看板商品「バナナパイ」と調布店でしか食べられない「シュガーバタークレープ」をご用意してくださいました!

 

バナナパイはこだわりのクリームとカスタードがくどくない程よい甘さで、大きなサイズでもペロリと平らげてしまいました。

パイ生地の上にはチョコレートがコーティングされてあり、サクサクの生地を楽しめます。

 

そしてジェノワーズ初の試みのクレープ。その場で焼き上げてくれるのですが、作り始めるとすぐに店内には美味しいバターの香りが漂います。

焼き方だけでなく焼き上げる温度や使用するお砂糖など、様々な研究や試行錯誤を重ねたこちらのクレープ。

生地は外側がサクサク、食べ進めるとモチモチの食感!丁度いい甘さで、生地本来の美味しさを感じる事が出来ます。

ケーキ屋のクレープということで「バナナパイクレープ」や「ガトーフレーズクレープ」も販売されます。そちらも楽しみです!

 

ジェノワーズリビングは4月15日(火)10時からグランドオープン。

オープン前日となる4月14日(月)には50名を招待するプレオープンを開催しますが、こちらの応募は締め切りとなりました。

4月15日(火)はオープンセールとして、「シュガーバタークレープ」がなんと300円で販売されます!また、ケーキ全品が15%OFF!

オープン日はイートインはお休みとなり、テイクアウトされるケーキが割引対象となります。この機会に是非足を運んでみてくださいね!

 

 

≪ジェノワーズリビング≫

所在地 東京都調布市布田5-1-1
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日・月曜日
公式HP Génoise
LINE ジェノワーズLINE Official Account
Instagram ジェノワーズリビング