Topicsトピックス
オープン5周年企画第1弾、PLAY MUSEUMと国立科学博物館が初コラボ!『どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?~WHO ARE WE?WHERE ARE WE GOING?』の招待券を5組10名様にプレゼント♪ par ゆうがた5 北山裕子
【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』。
今週は、18時35分頃からもアート・イベントを2つ、ご案内🎶
昨日=4/8(火)の番組後半『GoGoミュージアム Annex』コーナーで、
先ずご紹介したのは…
『どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?
~WHO ARE WE?WHERE ARE WE GOING?』 …です ☆★☆
2022 年 国⽴科学博物館「WHO ARE WE」展⽰⾵景(提供:国⽴科学博物館)
「しっぽはすごい」展⽰イメージ © siro Inc.
清川あさみ「⾓のある住⼈たち」(2011)
名和晃平「PixCell-Flamingo」(2023)撮影:表恒匡
***********************************
4⽉にオープン5周年を迎えた「絵とことば」がテーマのミュージアムPLAY!MUSEUM
で「どうぶつ展」を開催します。
本展は、国⽴科学博物館との初のコラボレーション企画で、2021 年からの全国巡回展
が話題を集めている国⽴科学博物館「WHO ARE WE 観察と発⾒の⽣物学」を展⽰する
とともに、<笑顔の森><模様の惑星><しっぽはすごい>といった5つのテーマで、
哺乳類や⼈間を知る体験型のインスタレーションを展開します。
さらに名和晃平やミロコマチコら9⼈の現代アーティストが制作した作品が⼀堂に介する
空間「ユートピア」など、PLAY! MUSEUM独⾃の企画展⽰や体験を加えながら、私たち
⼈間は誰なのか、そしてどこに向かうのかを問いかけます。
また、オーディオテクニカの協⼒により、鑑賞体験をより豊かにする「『ながら聴き』⾳声
ガイド」の、来場者への無料提供も決定!
さまざまな動物たちをあしらった多彩な展覧会オリジナルグッズにもご期待ください。
『どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?
~WHO ARE WE?WHERE ARE WE GOING?』は、
PLAY! MUSEUMにて、4/16(水)~7/6(日)まで開催します。
そして今週は、
『どうぶつ展』の招待券を、抽選で5組10名様にプレゼント!!
希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。
★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★
*******************************
『どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?
~WHO ARE WE?WHERE ARE WE GOING?』
開催期間 : 4/16(水)~7/6(日)
※会期中無休。
会 場 : PLAY! MUSEUM
※JR立川駅北口 徒歩約10分、他。
*********************************
応募方法
郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号、キーワード《どうぶつ》と明記の上
リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、
(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。
eメール mail@chofu-fm.com
FAX 042-443-8068
ハガキ 〒182-0026
調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階
調布エフエム放送 ゆうがた5
リクエストフォームからのご応募もOKです▽
応募〆切 4/15(火)必着
当選発表 発送を以って代えさせて頂きます。
*******************************
尚、当展について詳細は…
PLAY! MUSEUM TEL.042-518-9625
公式サイト
「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?〜WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」|PLAY! MUSEUMとPARK