ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

午後のカフェテラス 街角レポート(レポーター:岡本祥子)

こんにちは!火曜日レポーターの岡本祥子です!
今日は晴れてはいるものの雲が多い時間もあり気温は低め。厚手の上着が必要な寒さでした。

中継は国領駅から歩いてすぐ、コクティー3階にある産業労働支援センター内に事務所を構える「行政書士 たかはし法務事務所」についてご紹介しました。

↓本日の放送はコチラ↓

 

放送では「行政書士 たかはし法務事務所」代表の高橋康太さんにお話を伺いました。

昨年3月に調布市役所を退官後、高橋さんが昨年11月に設立した「行政書士 たかはし法務事務所」。

東京ガス不動産部および調布市法制課や建築指導課ご出身のため「相続」「遺言」「不動産関係」を得意にされているそうです。

高橋さんは行政書士としてのお仕事に加えて、ご自身が60歳を過ぎて起業されたということで、シニア世代の起業についてのセミナーも行っています。


先週開催された講演会も大好評だったそう。

 

放送では高橋さんが力を入れられている地域貢献活動についても伺いました。
ご紹介いただいたのは3月29日(土)に新たに開催することになった「こども食堂」についてです。

つつじが丘駅から歩いて2分の場所にある居酒屋「SAKE&SPORTS満月」開催されるこども食堂は調布市社会福祉協議会とたかはし法務事務所が協力し実現。
なお、満月は「たかはし法務事務所」のクライアント第一号。こども食堂の開催は満月を営む楠本ご夫妻の希望でもあったそうです。

会場となる「SAKE&SPORTS満月」はスポーツをキーワードですべての人に楽しんでもらいたい居酒屋。
高橋さん曰く、Bリーグのヘッドコーチであったキャプテン(マスター)と笑顔と料理が最高に美味いマネージャー(ママ)がもてなす素敵なお店で
多くのお客様が連日、テレビ中継を見ながら、盛りがっているのだそう!!

当日のこども食堂のメニューは考え中とのことですが、食べるだけではなく、マスターが関西出身ということもあり「まいど~」精神でゲームやプロヴァイオリニストの演奏なども取り入れた親子の交流を深められる時間にしたいそうです。

<「こども食堂」in 満月 >
会場:「SAKE&SPORTS満月」
(調布市西つつじケ丘3-37-14 鹿島屋ビル2F)
3月29日(土) 午前11時~午後1時
こども、おとな、どなたでも参加可能!!
※定員があるため、事前予約制。
お申し込みは満月 TEL:090-4414-3939まで

こども食堂立ち上げの経緯や地域コミュニティ作りへの思いについては放送で詳しく伺っています。
ぜひ上記に放送をお聴きください。

 

高橋さんはこども食堂の継続的な開催に加えて、たかはし法務事務所でのセミナー。
さらには高橋さんが立ち上げた「生涯デザイン研究所」で今後も最新の起業、法務、時事問題をテーマに主に、実の子供たちが育った調布・狛江地区の皆様に届けていきたいと話していました。

調布市職員として培われた知識と経験を生かして、行政書士として新たに起業され、地域活動にも精力的な高橋さん。
頼もしい事務所がまた一つ増えて嬉しい限りです。
行政の手続きの相談はもちろん、こども食堂へのお手伝いや一緒に活動したいという方も高橋さんにお問い合わせください。

 

≪行政書士 たかはし法務事務所≫

住所 調布市国領町2-5-15 コクティー3F スモールオフィス1
電話 090-8656-0070
問い合わせ たかはし法務事務所 お問い合わせメール