Topicsトピックス
3/4(火)&3/7(金)の【ゆうがた5】のおさらい(+ガレ)☆par北山裕子
Bonjour!【ゆうがた5】火曜日☆北山裕子です。
前回OA、そして代打の金曜にも、リクエスト&メッセージをお寄せ頂き有難うございました。
展覧会の開幕ラッシュで、ようやくご紹介できる(ホッ)『ガレ展』@六本木。
アール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸家、陶芸家、家具職人にしてアート・ディレクター
のエミール・ガレ。
会場には、先代からのガレ工房製作の磁器類にはじまり、
如何にもガレらしい、植物や昆虫etcを象った象嵌ガラスや敢えて曇らせたガラス、
自らも出品・名声を高めたパリ万博で出会ったジャポニスムの影響で、北斎漫画から図案をおこした
花瓶や、優美な曲線を生かしたこれぞヌーヴォーな家具もずらり!
パリ装飾美術館(宿題の為に鬼ほど通った思い出w)はじめ、内外から集まった初期から晩年までの
多彩なガレ作品は正に溜息モノ。
思わず人に話したくなる作品にまつわるトリビア、見えない背面や底etcの写真、ガレ作品の様々な
技法を分かりやすくまとめたパネル等、初心者でも楽しめる同館らしい気遣いもナイス♪
尚、本展は10~11時が会話&写真撮影禁止で作品静かに鑑賞する「静寂鑑賞時間」、それ以外は
撮影&会話(とはいえ節度を守ってw)OK📸となっています☆彡
『没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ』
2/15(土)~4/13(日)開催中@サントリー汐留美術館
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2025_1/
★
それでは、【ゆうがた5】3/4(火)、そして代打=3/7(金)のおさらいです☆★☆
******************************
『Go Go ミュージアム』
『リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s』
3/19(水)~6/13(月)@国立新美術館
展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪
https://www.chofu-fm.com/149360
尚、既出の招待券プレゼントについては、下記コラムをご覧下さい。 ※末尾・金曜日にもチケプレあり↓↓↓
3/11〆『ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ』
https://www.chofu-fm.com/148915
3/11〆 特別展『古代DNA ―日本人のきた道―』
https://www.chofu-fm.com/149196
********************************
『シネマの細道』 (各公式サイト:音が出るものも有りますのでご注意を)
3/14(金)公開『Flow』
世界が大洪水に呑まれる中、一匹の黒猫が、流れてきたボートに乗り合わせた犬やキツネザルにカピバラらと、予想もしなかった
出来事や危機に襲われていく。少しづつ逞しくなる彼らに生まれる友情のようなもの…果たしてこの冒険の果ては?
アニメ映画祭の最高峰アヌシー4冠やGG受賞に続き、ジルバロディズ監督が脚本/音楽も手掛けた低予算アニメ乍ら強力なメジャー
作品群を抑え、ラトビア初のアカデミー賞・最優秀長編アニメに輝いた話題作。台詞もナレーションも無ければ、作画や動作もラフ
乍ら、動物達の生態や仕草がリアルで気付けば小さな猫たちと観客が一体化。思わず息をのむ85分の旅路の中で、時に運命に抗い、
時に流され漂う不安と希望。年齢や言葉の壁無く作品世界に入り込め、深読みし放題な圧倒的な映像体験!猫好き必見🐈
3/20(木)公開『女神降臨 Before高校デビュー編』5/1(木)公開『女神降臨 Afterプロポーズ編』
映画『女神降臨』オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ
冴えない外見からイジメに遭い不登校になった麗奈は、運命的にメイクと出会いテクニックを学んで努力した結果、誰もが振り向く
<女神>に大変身!転校先で再スタートの筈が【氷の王子】ことクールで謎めいた頭脳派イケメン同級生に秘密を知られ、口止めと
してまさかの主従関係に。更に大企業の後継者でミュージシャンを夢見る【情熱的な御曹司】も<女神>な麗奈に急接近!?
メイクの力で自信を手にしたヒロインが、正体を知るツンデレ優等生と誰より力になってくれる御曹司に揺れる9年間を描く、韓国発
の人気Web漫画&連ドラを前後編の二部作で映画化。原作&連ドラと別物と思えば、笑いとキュン満載で元気も貰えて、主演Kôkiの
キュートなコメディエンヌぶり、過去一カッコいい!?渡邊圭祐&歌声にも痺れる綱啓永、更なるシークレット・イケメンも堪能できる、
美男美女ザクザクな王道ラブコメ♪(…とはいえ、出来れば1本にまとめて欲しかったかもw)
****************************
『コミュニティ情報局』
調布経済新聞がお届けする、旬な地元のハッピー・ニュース☆
今回は電話でのご出演だった大前編集長による気になるトピックスは…
つつじヶ丘にライブバー 楽器や音楽を気軽に楽しめる店目指す。。。
&
調布・江戸椿の聖地、神代植物公園で「椿ウィーク」 園ゆかりの品種も。。。
…他、でした。
調布経済新聞 http://chofu.keizai.biz/
******************************
18:30頃~毎月第一火曜日のSPコーナー『福祉調べ隊』。
今回のテーマは、≪話してみませんか?スペードの会≫。
調布市内で家族を介護している男性介護者が、お互いの介護生活の悩みや課題などの情報交換を
行う、男性介護者の孤立を防ぐ居場所『スペードの会』。
今月は、男性介護者の会『スペードの会』について、代表・滝澤さんにお話を伺いました🎤
市内には様々な介護者や当事者の方が交流し、他では吐露しにくい悩みや状況を共有し、時に
体験者ならではの役立つ情報交換や、何より気晴らしが出来る会がありますが、男性介護者の
参加が少ないのが現状です。
ただでさえ不慣れな家事に加え介護も…という大変さは並大抵ではありませんが、世間に対して、
ましてや女性の前で弱音を吐いたり、家族の大変な状況を明かす事に恥ずかしさや抵抗感、また
行政に頼ることに情けなさや申し訳なさを感じてしまう…。
そんな介護に追われる男性たちが、ざっくばらんに気持ちを吐き出せる場を作ろうと、滝澤さん
が立ち上げたのが『スペードの会』です。
毎月第一金曜日13~15時に、調布駅近くの会場で開催していますが、参加者からは、「人に聞き
づらかった妻の介護のこと」「排泄ケアの仕方」「介護施設への入り方」など、同じ状況の仲間
だからこその役立つ情報や得られた!何より、話が出来たことで気持ちが楽になった!との声が
上がっています。
専門家や地域団体との連携で問題解決につなげることもあり、自分だけでは尻込みしてしまう
行政窓口での手続きも、仲間が一緒なら…と一歩踏み出し、介護サービスを受け負担が軽減された
方もいらっしゃるとか。
会はあくまでプライバシー&秘密厳守。
当日は自分で決めた「会での呼び名の名札」を付けて参加し、また、お互いの意見し合うのでは
なく、お互いの胸の内にゆっくり耳を傾ける「傾聴」など、安心して参加できるルールも周知。
男性同士が集まって助け合い、力を合わせて、先の見えない介護を少しでも前向きに…と活動する
『スペードの会』。
2025年の今後の開催日は、
3/28、4/25,5/23,6/27,7/25,8/22,9/26,10/24,11/28,12/26の各第4金曜日の
13~15時です。
同じような悩みや大変さを抱えている、男性介護者のお仲間は思いの外たくさんいます。
ひとりで悩まないで、先ずは電話、またはメールで、気軽にお問い合わせを!との事でした。
スペードの会 代表・滝澤さん
(留守番電話) 090-1606-9513
(メール) spade.chofu@gmail.com
※氏名(仮名可)、連絡先(電話番号)、スペードの会参加希望の旨をご連絡ください。
※困っている男性介護者に気付いた方は、是非、地域包括支援センターにお声がけ下さい。
連絡下さった方の匿名性は守られますので、皆さんの見守り・ご協力もお願いします。
尚、スペードの会も含む、市内の介護者が集える会&居場所については、こちらのケアラー
支援マップ(ゆうあい福祉公社版/pdf)もご覧ください。※スペードの会は#17です。
**************************
そして代打=3/7(金)は…
『シネマの細道 Vendredi(金曜日)』
3/28(金)公開『山田くんとLv999の恋をする』
ゲーム仲間だった彼氏を他のゲーム女子にとられた失恋したての大学生・茜は、超塩対応なのに、ふとした時に優しさを見せる
“最強ギャップ男子”の高校生、超人気イケメン・プロゲーマーの山田と出逢い惹かれていくが、相手は”恋愛に興味ゼロ”なのに
“とにかくモテまくる”難攻不落の強敵。果たして茜に、この恋は攻略できるのか!?
アニメ版も好評だったシリーズ累計600万部突破の人気ラブコメ漫画を、作間龍斗&山下美月のW主演で映画化。ゲーマー設定
ながら、空回りしがちなキラキラ女子とツンデレ年下男子が、最悪な出会い→距離が縮まるアクシデント→ライバル登場etc…
お約束をガンガン詰め込んだ笑いと胸キュン満載なド直球ラブコメディ。作間君の魅力炸裂&可愛いのに女子に嫌われない美月
ちゃんの匙加減も絶妙。ER後の甘~いオマケ映像もお見逃しなく♡
+
ゲームから生まれた洋画の主題歌&劇中歌も紹介しました♪
尚、3/16(日)OAの下記スペシャル番組も是非チェックして下さいねb
『調布FMゲーム音楽特番』のお知らせ(2025年3月16日(日)) – 調布FM
★
『GoGoミュージアム Vendredi』
春の江戸絵画まつり『司馬江漢と亜欧堂田善 かっこいい油絵』
3/15(土)~5/11(日)@府中市美術館
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/tenrankai/kikakuten/koukan_denzen.html
司馬江漢《円窓唐美人図》府中市美術館(前期・後期)
亜欧堂田善《両国図》重要美術品 秋田市立千秋美術館(前期・後期)
展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪
https://www.chofu-fm.com/149457
**************************
それでは明日の【ゆうがた5】火曜日&金曜日もお楽しみに~♡ À Demain et Vendredi!