『手塚治虫「火の鳥」展 ―火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡=宇宙生命(コスモゾーン)の象徴―』の招待券を5組10名様にプレゼント♪ゆうがた5 北山裕子
- 2025.01.22
【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』。
今週は、18時35分頃からもアート・イベントをご案内。
昨日=1/14(火)の番組後半『GoGoミュージアム Annex』コーナーで紹介したのは…
『手塚治虫「火の鳥」展
―火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡=宇宙生命(コスモゾーン)の象徴―』 …です ☆★☆
手塚治虫「火の鳥」展 キービジュアル ©Tezuka Productions
「COM」創刊号 表紙 ©Tezuka Productions
マンガ少年『火の鳥』望郷編 ©Tezuka Productions
COM『火の鳥』鳳凰編 ©Tezuka Productions
COM『火の鳥』未来編 ©Tezuka Productions
***********************************
天空のミュージアム=東京シティビューにて、数々の名作を生みだした手塚治虫が、
みずからのライフワークと宣言したマンガ『火の鳥』の大型展覧会を開催します。
『火の鳥』の主題は「生きること、死ぬことの意味は何か」であり、物語の中では、
火の鳥が時空を超えて変容するいのちの象徴として描かれ、輪廻転生の生命観が
示されます。
本展では、原画を中心に、映像、関連資料、そして『火の鳥』の世界観を表現した
グラフィック等、計800点以上の展示を通して、企画監修を担う生物学者・福岡伸一氏
が、30年以上の長きにわたって執筆された、この壮大な叙事詩を生命論の視点から
読み解きます。
会場のエントランスには、【プロローグ 火の鳥・輪廻シアター】と題して、『火の鳥』の
作品世界を、空間全体にダイナミックに展開します。
展望台の窓面、複数の大型モニター、床面すべてを通して『火の鳥』の魅力や奥深さを
伝えると共に、マンガと眺望が融合した新感覚の没入体験を実現します。
フロアのプロデュースと映像制作は、福岡氏が提唱する「動的平衡」のコンセプトムービー
を制作したデザイナー・中村勇吾氏が担当。
中央の画面には、粒子の動きで表現した「動的平衡」のイメージに重ねて、火の鳥が
飛翔しているオリジナル映像を映します。
左右に配置された6基のモニターには、「黎明編」から「太陽編」までの主要12編の中
から、中村氏が厳選した名シーンをランダムに表示し、大迫力の空間を作り上げます。
『手塚治虫「火の鳥」展
―火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡=宇宙生命(コスモゾーン)の象徴―』は、
東京シティビューにて、3/7(金)~5/25(日)まで開催します。
そして今週は、
『手塚治虫「火の鳥」展』の招待券を、抽選で5組10名様にプレゼント!!
希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。
★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★
*******************************
『手塚治虫「火の鳥」展
―火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡=宇宙生命(コスモゾーン)の象徴―』
開催期間 : 3/7(金)~5/25(日)
※会期中無休
会 場 : 東京シティビュー
※六本木ヒルズ森タワー52F。
*********************************
応募方法
郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号、キーワード《火の鳥》と明記の上、
リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、
(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。
eメール mail@chofu-fm.com
FAX 042-443-8068
ハガキ 〒182-0026
調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階
調布エフエム放送 ゆうがた5
リクエストフォームからのご応募もOKです▽
応募〆切 3/4(火)必着
当選発表 発送を以って代えさせて頂きます。
*******************************
尚、当展について詳細は…
東京シティビュー TEL. 03-6406-6652
HP