ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

三菱一号館美術館がリニューアル・オープン🏰!「再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」の招待券を5組10名様にプレゼント♪ par ゆうがた5 北山裕子

【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』

 

昨日=10/29(火)のOAでご紹介したのは…

 

「再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」   …です ☆★☆

 

 

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック《メイ・ミルトン》、1895年、リトグラフ/紙、三菱一号館美術館蔵 

 

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック《『イヴェット・ギルベール』表紙》、1894年、リトグラフ/紙、三菱一号館美術館蔵

 

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック《ロイ・フラー嬢》、1893年、リトグラフ/紙、フランス国立図書館蔵

 

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック《『彼女たち』 行水の女―たらい》、1896年、リトグラフ/紙、三菱一号館美術館蔵

 

ソフィ・カル氏ポートレート Sophie Calle Photography : Yves Géant

 

 

11月23日、遂に待望の再開館を迎える三菱一号館美術館。

 

その幕開けを飾るのは、同館のコレクションの核でもあるロートレック作品の素晴らしい

コレクションを、現代フランスを代表するアーティスト=ソフィ・カル氏との化学反応で、

新たな視点からも楽しんで頂くものです。

 

ソフィ・カル氏は、この秋、パリ、ベルリン、東京など世界6都市で発表された、世界の

優れた芸術家を顕彰する「高松宮殿下記念世界文化賞」第35回受賞者5名の内、

絵画部門受賞者として、その輝かしい功績が讃えられたばかりです。

今後ますます注目が高まりそうな、斬新な作風や奥深い思索にも期待が高まります💓

 

 

***********************************

 

 

2023年4月から設備メンテナンスのため長期休館となっていた三菱一号館美術館は、

11月23日に再開館します。

 

リニューアル・オープン最初の展覧会は、同館のコレクションの核でもあるアンリ・ド・

トゥールーズ=ロートレックの作品群に、フランス国立図書館から借用した版画11点を

加えた136点を展示し、そこに現代フランスを代表するアーティストのソフィ・カルを招聘

・協働することで、新たな視点を取り込むものです。

 

ソフィ・カルは1979年以降、自伝的作品をまとめた《本当の話》、失恋体験による痛みと

その治癒を主題とした《限局性激痛》等、テキストや写真、映像などを組み合わせた作品

を数多く生み出してきました。

 

また「見ることとは何か」を追求したシリーズ『盲目の人々』『最後に見たもの』等を通し

て、美術の根幹にかかわる視覚や認識、「喪失」や「不在」について考察を行っています。

 

一方、ロートレックはそれとは表裏一体の「存在」について興味深い言葉を残しています。

 

「人間だけが存在する。風景は添え物に過ぎないし、それ以上のものではない。」

この言葉に象徴されるように、ロートレックは生涯にわたり人間を凝視し、その心理にまで

踏み込んで、「存在」それ自体に迫る作品を描き続けました。

 

本展では、「不在」をテーマにしたソフィ・カルの多様な創作活動を紹介するとともに、

「時代の記録者」ロートレックの作品を、「不在」とその表裏の関係にある「存在」という

視点から見直します。

 

 

「再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」は、

三菱一号館美術館にて、11/23(土)~2025/1/26(日)まで開催します。

 

 

そして今週は、

再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル招待券を、

抽選で5組10名様にプレゼント!!

 

希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。

★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★

 

 

*******************************

 

 

「再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」

 

開催期間 = 11/23(土)~2025/1/26(日)

※月曜、及び年末年始(12/31&1/1)休館。

※但し、トークフリーデーの11/25&12/30と、1/13&1/20は開館。

 

会  場 = 三菱一号館美術館 

※JR東京駅(丸の内南口) 徒歩5分、東京メトロ千代田線・二重橋前駅(丸の内)1番出口 徒歩3分、他。

 

 

*********************************

 

 

応募方法

 

郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号キーワード《ロートレック》と明記の上

リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、

(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。

 

eメール  mail@chofu-fm.com

FAX     042-443-8068

ハガキ   〒182-0026

調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階

調布エフエム放送 ゆうがた5

 

 

リクエストフォームからのご応募もOKです▽

 

応募〆切   11/19(火)必着

       

当選発表    発送を以って代えさせて頂きます。

 

 

*******************************

 

 

尚、当展についての詳細は…

 

ハローダイヤル TEL. 050-5541-8600 

 

公式サイト

新しい私に出会う、三菱一号館美術館

三菱一号館美術館の再開館を記念する展覧会