『生誕100年 朝倉摂展』の招待券を5組10名様にプレゼント♪ parゆうがた5 北山裕子
- 2022.05.11
【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』。
今週は『ゆる散歩』をお休みして、18時35分頃からもアート・イベントをご案内b
昨日=5/10(火)の番組後半『GoGoミュージアム Annex』コーナーで紹介したのは…
『生誕100年 朝倉摂展』 …です ☆★☆
《更紗の部屋》1942年 顔料、紙 練馬区立美術館蔵
蜷川幸雄演出『近松心中物語』、蜷川演出×唐十郎作『下町万年町物語』、市川猿之助
演出×梅原猛作『ヤマトタケル』など、数々の名舞台を支え、輝かしい受賞歴を誇る舞台
美術家で、松谷みよ子著『ふたりのイーダ』など小説や絵本の挿絵も手掛けた朝倉摂氏。
彼女の生誕100年を記念した本展では、これまであまり紹介されることがなかったその
日本画作品にもスポットを当てるそう。
数々の名舞台美術の模型やデザイン画、絵本原画と併せ、ご期待くださいねb
***********************************
画家・舞台美術家として活躍した朝倉摂。
その生誕100年を記念して、その全貌に迫る初めての本格的な回顧展を開催します。
彫刻家・朝倉文夫の長女として谷中に生まれた朝倉摂は、17歳から日本画家・伊東
深水に学び、洗練された色彩感覚で描き出すモダンな人物像により、若くして才能を
認められました。
戦後は新制作協会に所属し、パブロ・ピカソやベン・シャーンなど海外の作家の研究
を通して絵画表現を模索。
また日本が直面する社会的問題にも興味を広げた朝倉は、佐藤忠良ら仲間の芸術家
たちと地方の労働者の生活に取材した社会派の作品を次々発表し、1953年には《働く人》
が上村松園賞を受賞します。
一方、50年代からは新たなジャンル、舞台美術に本格的に取り組むようになり、演劇や
デザインなど多様なジャンルの芸術家との共同制作に可能性を見出し、60年代後半
からは絵画から舞台美術に活動の比率を移すこととなりました。
生前は朝倉の意向もあり、日本画時代の作品が公開される機会は多くありませんでした
が、没後アトリエに残された作品が各地の美術館に寄贈され、断片的だった活動を繋ぐ
ことが可能になりました。
本展ではこれまで殆ど知られていなかった朝倉の絵画作品40余点と素描に加え、舞台
美術の模型やデザイン画、資料、絵本の原画を含む約200点を通じてその全貌と多彩な
魅力に迫ります。
『生誕100年 朝倉摂展』は、
練馬区立美術館にて、6/26(日)~8/14(日)まで開催します。
そして今週は、
『朝倉摂展』の招待券を、抽選で5組10名様にプレゼント!!
希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。
★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★
*******************************
『生誕100年 朝倉摂展』
開催期間 = 6/26(日)~8/14(日)
※月曜休館、但し7/18(月)は開館、翌7/19(火)休館
会 場 = 練馬区立美術館
※西武池袋線「中村橋」下車 徒歩3分、他。
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、来館時のマスク着用等にご協力下さい。
*********************************
応募方法
郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号、《舞台美術》と明記の上
リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、
(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。
eメール mail@chofu-fm.com
FAX 042-443-8068
ハガキ 〒182-0026
調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階
調布エフエム放送 ゆうがた5
リクエストフォームからのご応募もOKです▽
応募〆切 6/21(火)必着
当選発表 発送を以って代えさせて頂きます。
*******************************
尚、当展についての詳細は…
練馬区立美術館 TEL 03-3577-1821
練馬区立美術館HP ※同展紹介箇所
https://neribun.or.jp/museum.html
https://neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=202204071649324799